群雄が相争った戦国時代、わが名を早く世に広めようと、奇抜な名を名乗って戦場を駆けめぐった武士もいたらしい。抱腹絶倒の珍名が色々あって、当時の武士たちのユーモア感覚には舌を巻く▼たとえば滝沢馬琴(ばきん)の『燕石(えんせき)雑志』によれば、尤道理之介(もっとも・どうりのすけ)という武士がいて、戦場で名乗りを上げると敵も味方も大笑いしたそうだ。そのことを井上ひさしさんの随筆(ずいひつ)に教わったが、どんな喧嘩(けんか)も「理のあるなし」は大切だ。いくさの前に叫ぶには、悪くない名前だったろう▼さて、日本郵政の社長人事をめぐる世論をみると、現代の「道理之介」は西川社長ではなく、大臣を辞めた鳩山(はとやま)さんのようだ。「世の中、正しいことが通らない時がある」「潔く去る」。鳩山氏の言葉は、義憤を込めて意気軒高だ▼英雄気取りと陰口もきかれるようだが、ロマン主義者なのだろう。自らの言動への美意識も強いとお見受けする。負けを承知で「正義」を曲げず、ついに詰め腹という「滅びの美学」は、判官びいきの国民性に訴えたかも知れない▼反対に麻生首相は、また指導力に落第点がつき、敵(かたき)役にもなった。鳩山流美学に対し、現実的に処するしかなかった。もとは盟友である。泣いて馬謖(ばしょく)を斬(き)ったのか、それとも怒り心頭か。ともあれ国民そっちのけの内紛劇である▼もう早く選挙をするにかぎる。民意の賞味期限をごまかす防腐剤(ぼうふざい)は限度をこえた。政策をぶつけ合い、どの党や候補者が「尤道理之介」かを国民に決めさせてほしい。どこが勝つにしても、政治の梅雨明けは早いほうがいい。 http://www.asahi.com/paper/column.html

単語

群雄(ぐんゆう)0

多くの英雄たち。

奇抜(きばつ)0

imccw 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

夏は音楽ざんまいだったセミが冬に飢(う)え、せっせと食料を蓄えてきたアリに助けを求める。イソップ寓話(ぐうわ)の「アリとセミ」だ。セミは夏に鳴く虫の代表としてサボリ役を務めるが、セミが少ない北国ではキリギリスが代役を引き受け、そちらも広まった▼この話、本により結末も違う。ギリシャ語の原典ではアリが冷たく拒むのに、説教しながら施しを与える「温情編」もある。改変前の教訓は、自助努力を怠るな、余裕のあるうちに備えよというものだ▼冬への備えを促すように、世界保健機関が新型インフルエンザの警戒レベルを最高の6に引き上げた。世界的大流行である。冬に向かう南半球で感染が広がっているためだ。100万人が死亡した「香港風邪」以来、大流行は41年ぶりとなる▼日本では感染者の多くが軽症で治り、一時の騒ぎも落ち着いた。慌て買いのマスクを持て余す人もいよう。だが、ウイルスは人体を渡り歩くうちに凶暴化しかねない。われらが北半球では、南でひと暴れした後の第2波が怖い▼年内に日本が用意できる新型ワクチンは、国民の2割にあたる2500万人分という。秋から冬、流行と予防接種がもつれて走るような状況が見込まれる。どんな優先順位で打つのか、大量の患者をどうさばくのか。考えておくべきことは多い▼「夏に歌ったのなら、冬には踊るがいい」。無慈悲なイソップ原典で、腹ぺこのセミにアリが放つ言葉だ。このせりふ、温情を知らないウイルスに盗まれないよう、セミが鳴きやむ前にあれこれの冬支度を整えたい。   http://www.asahi.com/paper/column.html

単語

三昧(ざんまい)

[接尾]《「ざんまい」の形で多く用いられる》名詞または形容動詞の語幹に付く。

ともすればその傾向になるという意を表す。「刃物―に及ぶ」

imccw 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

不吃的東西很多 跟人比賽很少輸XD (不知道有啥好得意

還因為跟小朋友比誰不吃的東西多而打成一片..

被誤認對小孩很有一套...並沒有唷..!!

重點是要讓我的咩樂寶寶長大 & 讓大家知道我有多麼挑食嗎(?


不吃

imccw 發表在 痞客邦 留言(7) 人氣()

不喜歡吃咖哩嗎?? 怎麼會有不喜歡吃咖哩的人呢~

這~~麼好吃的說 而且 你看看你看看~

 

每週吃咖哩 可預防癡呆症

更新日期:2009/06/04 10:35

imccw 發表在 痞客邦 留言(6) 人氣()

最近又有木村的新戲了

劇名叫「MR.BRAIN

角色是科學警察研究所的腦科學研究員

所謂的科學警察研究所  我覺得就是CSI

沒錯!就是CSI犯罪現場的那個 但是這邊不知道有沒有包括蒐證

imccw 發表在 痞客邦 留言(5) 人氣()

天氣好的假日就很想去騎單車

平日就不太想去 因為太孤單了 雖然不用跟人"閃車" 但是一路空蕩蕩的 有點寂寞

也許是因為沒有專業配備...騎久了我的手會很麻

((但是我一直都怪罪給路面不平  一直震動讓我手很不舒服 

不過 最近令我開心的是 河堤那一條路的地面改成鋪柏油囉

imccw 發表在 痞客邦 留言(15) 人氣()

 相片0019.jpg

その一↑

相片0020.jpg 

その二↑

ご覧ください!!

imccw 發表在 痞客邦 留言(3) 人氣()

  新帽子 

5/1是勞動節

一個我還感覺不到好處的節日 囧

跟林さん回學校 看看老師

意外發現了一個叫 藝文市集 的東西

imccw 發表在 痞客邦 留言(7) 人氣()

這兩天的天氣出奇的好

暖暖的太陽 + 吹個不停的涼風

如果這就是夏天 那該有多好

如果這就是夏天 那我就會更愛夏天了

不是完全的熱 也不會冷的不想出門

imccw 發表在 痞客邦 留言(7) 人氣()